ラベル blogger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル blogger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019-02-08

google+を通じてブログを読んで頂いた方へお礼申し上げます

ibukiとひよこ


こんにちは!google+が終わってしまいますね。。悲しいです。
このブログはgoogle+を通じて皆さんに見て頂いたブログでした。今まで本当にありがとうございました。皆さんがブログを読んでくれたり、+1をくれたりしたから私はネットで活動する楽しみを見つけ、今まで続けてこれたと思っています。

このブログは「夢見るひよこのデジタルライフ備忘録」という名前ですから、中の人は「夢見るひよこ」だと思うかもしれません。
しかし実は中の人は「ibuki」という名前で動画投稿などを行っています。
google+の終了に伴い、Facebookにページを立ち上げました。また、ツイッターも行っております。今後はこれらのSNSを通じてブログの更新をお知らせしていこうと思います。
さよならは寂しすぎるので、是非フォローをお願いいたします。

ツイッター
https://twitter.com/ibuki_otsukimi

Facebook
https://www.facebook.com/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8-ibuki-893251254178490/?modal=admin_todo_tour

最後になりますが、素敵なgoogle+を運営してくれていたgoogle様、投稿を見て下さったユーザー様、+1を下さった方、本当にありがとうございました!

ibuki

Read More

2017-07-20

【Blogger】挿入した画像を表示させない方法

Facebookなどにbloggerの記事を共有する際、bloggerの記事中に画像が入っていればfacebookの方で自動的にサムネイルを取得してリンクと一緒に画像も表示してくれますよね。

これが、画像が記事中に挿入されていない場合、もしくは動画のみが挿入されている場合には、取得するべき画像がないので、共有した時に文字だけの表示になってしまいます。

私のブログ「ヒバリとカタツムリは歌をうたう」がそうなのですが、ブログの記事中には動画のみを貼付けています。

でも、facebookなどに共有する時にもサムネイルとして意図した画像を表示したい!

そんな時にはこちらの方法で解決しちゃいましょう。


1. 「テーマ」→「バックアップ/復元」でバックアップを取り、「HTMLの編集」ボタンを押します。

input, textarea { 
のすぐ前に
.hdn{ 
   display:none; 

と記入し、変更を保存。

記入する場所はここでなくとも良いのですが、メディアクエリに巻き込まれないよう、CSSの記述が始まってなるべく早めの所がいいでしょう。
「hdn」の部分は任意の文字です。

2. 投稿の作成画面にて、サムネイルで表示させたい画像を挿入します。(記事の一番最後などでいいと思います)


3. HTMLの編集モードへ切り替えます。
画像を挿入した辺りに、
<img border="0"
という記述が出来ていると思いますので、そのすぐ後に半角でスペースを入れ、class="hdn"
と入力します。

変更を保存したら以上です。

いかがですか?
挿入した画像が表示されなければ成功です。
見えていなくても画像自体は存在していますので、facebook、その他のSNSなど、共有する時には画像がサムネイルとして取得されるでしょう。

Read More

2017-03-31

【blogger】シンタックスハイライトはprism.jsで

prism.js
今話題のprism.jsをブロガーに実装するやりかた。

CDNを使います。
こちらのサイトからもって来ました。
https://cdnjs.com/libraries/prism

<link href='https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/prism/1.6.0/themes/prism.min.css' rel='stylesheet'/>
<link href='https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/prism/1.6.0/plugins/line-numbers/prism-line-numbers.min.css' rel='stylesheet'/>
<link href='https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/prism/1.6.0/plugins/line-highlight/prism-line-highlight.min.css' rel='stylesheet'/>

の3行を</head>のすぐ上へ

<script src='https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/prism/1.6.0/prism.min.js'/>
<script src='https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/prism/1.6.0/plugins/line-numbers/prism-line-numbers.min.js'/>
<script src='https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/prism/1.6.0/plugins/line-highlight/prism-line-highlight.min.js'/>

の3行を</body>のすぐ上へ

それぞれ、2行目と3行目はプラグイン部分なので、行番号表示と特定行ハイライトが必要なければなくてOK。

記事中は
<pre class="line-numbers" data-line="4,9-10"><code class="language-markup">内容
</code></pre>

のように、<pre><code></code></pre>で囲みます。
line-numbersは行番号表示、data-lineはハイライトを指定します。
language-markupのmarkupの部分が言語指定です。

ちなみに、上記のコードもprism.jsで表示しています。
きれいに表示出来て気に入っているのだ。
Read More

2017-03-28

【blogger】トップページに動画のサムネイルが表示されない

【blogger】トップページのサムネイル

通常、記事中に画像(image)を入れると最初の1枚が自動的にトップページにサムネイル表示されると思います。
これを画像ではなく、動画、今回はyoutubeの埋め込みコード(iframe)を記事中に入れても、トップページのサムネイルに表示されないよー、ということがあったので、解決法??のようなものを備忘録的に記録。

まず、こちらのサイトを参考にしました。

動画サムネイル画像に再生アイコンをCSSで上乗せして何かそれっぽくする方法

んで、youtubeのサムネイルを取得する、はこちらのサイトもわかりやすいので参照
YouTubeの動画サムネイル取得&ブログへの貼付けの方法

上記2つの参照記事は、youtubeの動画が埋め込みコードだと表示が遅いので、youtubeのサムネイルを取得して画像として表示し、動画のページへリンクさせよう、という内容になっています。

これだー!と。

そもそも画像であれば問題なくブログのトップページに表示されるわけです。

これに加えて、トップページのサムネイル画像からもリンクで動画に飛べば完璧。

という訳で、元々のテンプレートでは

<head>内
function createSummaryAndThumb(pID){
 var div = document.getElementById(pID);
 var imgtag = "";
 var img = div.getElementsByTagName("img");
 var summ = summary_noimg;

 if(img.length>=1) {
  imgtag = '<img src="'+img[0].src+'" class="pbtthumbimg"/>';
  summ = summary_img;
 }
 
 var summary = imgtag + '<div>' + removeHtmlTag(div.innerHTML,summ) + '</div>';
 div.innerHTML = summary;
}

<body>内
<b:if cond='data:blog.pageType != &quot;static_page&quot;'>
<b:if cond='data:blog.pageType != &quot;item&quot;'>
<div expr:id='&quot;summary&quot; + data:post.id'><data:post.body/></div>
<script type='text/javascript'>createSummaryAndThumb(&quot;summary<data:post.id/>&quot;);</script>
</b:if>
</b:if>


だったのものを、
<head>内
function createSummaryAndThumb(pID){
 var div = document.getElementById(pID);
 var imgtag = "";
 var atag=div.getElementsByClassName("ytlink");
 var img = div.getElementsByTagName("img");
 var summ = summary_noimg;
  
 if(img.length>=1) { 
  imgtag = '<a class="ytlink" href="'atag'" target="_blank"><img src="'+img[0].src+'" class="pbtthumbimg"/></a>';
  summ = summary_img;
 }
 
 var summary = imgtag + '<div>' + removeHtmlTag(div.innerHTML,summ) + '</div>';
 div.innerHTML = summary;
}


と書き換え、

記事中に
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">
<div class="ytlinkbox">
<a class="ytlink" href="https://www.youtube.com/watch?v=動画のID" target="_blank"><img alt="動画のタイトル" border="0" class="ytimg" height="240" src="https://img.youtube.com/vi/動画のID/0.jpg" title="動画のタイトル" width="320" /></a>
<a class="ytgray" href="https://www.youtube.com/watch?v=動画のID"><img border="0" src="再生ボタンの保存先" /></a>
</div>
</div>


と、リンク先のアドレスを a class="ytlink" で指定します。

すると、なんということでしょう!!


トップページに、取得したyoutubeサムネイル画像が表示され、動画ページへリンクもされましたが、ついでにyoutubeの埋め込み動画(iframe)までトップページに表示されちゃいました。

あれ??


どうやら、変更した<head>内の9行目に、<a>タグを追加していることが関係しているようなのですが、どうしてそのような動作になるのか、パソコンの画面とにらめっこした所で、私の足らない頭では理解出来ませんでした。

。。。まあ、便利なのでそのままでいっか。

結局youtubeのサムネイルを取得するのはやめて、埋め込みのまま表示することに。
速度より見た目を重視しました。

ちゃんちゃん。

完成したトップページはこちら
ヒバリとカタツムリは歌をうたう

Read More